さーて、今週のファルコンステークス予想は、
過去レース傾向、レース見解、種牡馬成績、騎手成績、結論、の5本でお送りいたしまーす!
2016年 3月19日(土) 2回中京3日目 18頭 15:35発走
11R 第30回中日スポーツ賞ファルコンS
3歳・オープン・G3(別定)(国際)(指定) 芝1400m (A)
馬番 | 収得賞金 | 馬名 | 性 齢 | 騎手 | 斤量 | 父馬 | 近10走 | |||||
123着・総 | 1人率・平オッズ | |||||||||||
1 | 900 | シゲルノコギリザメ | 牡3 | 太宰啓 | 56 | スーパーホーネット | 2 | 0 | 2 | 8 | 0.0% | 38.6 |
2 | 900 | メイショウシャチ | 牡3 | 武豊 | 56 | メイショウボーラー | 2 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 49.1 |
3 | 400 | メイスンスパート | 牡3 | 柴山雄 | 56 | メイショウボーラー | 1 | 1 | 0 | 5 | 0.0% | 63.2 |
4 | 900 | ミスキララ | 牝3 | 松山弘 | 54 | ファスリエフ | 2 | 2 | 0 | 4 | 50.0% | 4.0 |
5 | 1900 | トウショウドラフタ | 牡3 | 田辺裕 | 57 | アンライバルド | 3 | 0 | 0 | 6 | 0.0% | 18.3 |
6 | 900 | キングハート | 牡3 | 中谷雄 | 56 | オレハマッテルゼ | 2 | 1 | 0 | 6 | 0.0% | 25.5 |
7 | 900 | モンスターキング | 牡3 | 蛯名正 | 56 | アサクサキングス | 2 | 1 | 0 | 3 | 0.0% | 11.0 |
8 | 900 | ルグランフリソン | 牡3 | 小牧太 | 56 | Smart Strike | 2 | 2 | 1 | 7 | 57.1% | 4.1 |
9 | 3400 | シュウジ | 牡3 | 岩田康 | 57 | キンシャサノキセキ | 3 | 1 | 0 | 5 | 80.0% | 3.3 |
10 | 900 | レッドラウダ | 牡3 | 松若風 | 56 | ダイワメジャー | 2 | 0 | 3 | 7 | 42.9% | 7.9 |
11 | 900 | ペイシャフェリシタ | 牝3 | 吉田隼 | 54 | ハーツクライ | 2 | 0 | 0 | 7 | 14.3% | 22.1 |
12 | 1000 | サイモンゼーレ | 牡3 | 幸英明 | 56 | キンシャサノキセキ | 1 | 2 | 0 | 5 | 20.0% | 75.3 |
13 | 900 | バシレウスライオン | 牡3 | 藤岡康 | 56 | キンシャサノキセキ | 2 | 1 | 0 | 6 | 50.0% | 3.6 |
14 | 900 | オーシャンビュー | 牡3 | 嘉藤貴 | 56 | マヤノトップガン | 2 | 1 | 0 | 7 | 14.3% | 61.7 |
15 | 2000 | ブレイブスマッシュ | 牡3 | 横山典 | 57 | トーセンファントム | 2 | 3 | 0 | 7 | 14.3% | 12.1 |
16 | 900 | ショウナンライズ | 牡3 | 吉田豊 | 56 | ダイワメジャー | 2 | 1 | 0 | 4 | 50.0% | 6.9 |
17 | 900 | マディディ | 牡3 | シュタル | 56 | Scat Daddy | 2 | 1 | 1 | 7 | 14.3% | 22.0 |
18 | 1200 | ラズールリッキー | 牝3 | 黛弘人 | 54 | スタチューオブリバ | 2 | 0 | 0 | 5 | 0.0% | 19.3 |
ファルコンステークス・レース予想
過去レース傾向
以前は芝1200で施行されており、芝1400で行なわれたのはここ4年間だけ。
短距離競争だけに、逃げ先行馬が有利かと思えばそうでも無く、上位決め手を見れば分かる通り差し追込み馬優勢となっている。
スピード自慢の意地の張り合いで、結果的にハイペースの前崩れレースになるのが原因か。
レース見解
1番人気は5戦中4戦で1番人気、前走の朝日杯JF(阪神・G1)でも3番人気に支持された岩田騎手鞍上のシュウジで間違いないかなー。
先行争いしそうなのが、内枠からシゲルノコギリザメ、ミスキララ、ルグランフリソン、シュウジ、レッドラウダ、サイモンゼーレ、ショウナンライズと、
何が逃げるか、どういう隊列になるのか、それはゲートから出たとこ勝負って事になりそう。
逃げ先行馬の中から勝ち馬ルーレットを回すよりも、最後の直線まで脚を温存するような差し追込み馬で一撃必中させる様な予想をしてみたい。
過去10年ファルコンS・勝ち時計一覧 | ||||||||||||||
年 | 馬名 | 場 | 距 | 前5Fラップ・ 時計・状 | 通過順 | 上3F・順 | 上位決め手 | |||||||
15 | タガノアザガル | 中京 | 14 | 58.0 | 1.22.9 | 稍 | 4 | 3 | 36.7 | 8 | 先 | 先 | 差 | |
14 | タガノグランパ | 中京 | 14 | 57.1 | 1.21.2 | 良 | 13 | 15 | 35.0 | 1 | 追 | 差 | 追 | |
13 | インパルスヒーロー | 中京 | 14 | 58.4 | 1.22.2 | 良 | 10 | 9 | 34.7 | 1 | 差 | 差 | 先 | |
12 | ブライトライン | 中京 | 14 | 59.6 | 1.24.0 | 重 | 14 | 15 | 35.5 | 1 | 追 | 差 | 差 | |
11 | ヘニーハウンド | 阪神 | 12 | 56.8 | 1.08.7 | 良 | 8 | 8 | 34.2 | 2 | 差 | 差 | 先 | |
10 | エーシンホワイティ | 中京 | 12 | 56.7 | 1.08.7 | 良 | 13 | 10 | 34.3 | 2 | 差 | 差 | 差 | |
09 | ジョーカプチーノ | 中京 | 12 | 56.9 | 1.08.9 | 良 | 9 | 8 | 34.8 | 4 | 差 | 追 | 差 | |
08 | ダノンゴーゴー | 中京 | 12 | 57.0 | 1.09.0 | 良 | 15 | 15 | 34.1 | 1 | 追 | 差 | 先 | |
07 | アドマイヤホクト | 中京 | 12 | 56.2 | 1.08.0 | 良 | 4 | 3 | 34.6 | 3 | 先 | 差 | 逃 | |
06 | タガノバスティーユ | 中京 | 12 | 57.9 | 1.09.9 | 良 | 11 | 10 | 34.9 | 1 | 差 | 逃 | 差 |
中京芝1400・種牡馬成績
安定勢力のダイワメジャー産駒(ショウナンライズ、レッドラウダ)と
ハーツクライ産駒(ペイシャフェリシタ)、若干過剰人気気味のキンシャサノキセキ産駒(シュウジ、バシレウスライオン、サイモンレーゼ)の3強かー。
人気にならない、そして勝てないのだけれどスタチューオブリバティ産駒(ラズールリッキー)の複勝率が際立って良いのが、なんとなく気になる。
ファルコンS・中京芝1400・種牡馬データ(2012.3.3~2016.3.13) | |||||||||
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 総数 | 1人率 | 勝率 | 複勝率 | 単平均 | 複平均 |
ダイワメジャー | 9 | 9 | 11 | 102 | 8.8% | 8.8% | 28.4% | 588 | 299 |
ハーツクライ | 4 | 5 | 2 | 55 | 5.5% | 7.3% | 20.0% | 1012 | 485 |
キンシャサノキセキ | 2 | 2 | 1 | 27 | 11.1% | 7.4% | 18.5% | 1300 | 266 |
オレハマッテルゼ | 1 | 3 | 0 | 27 | 0.0% | 3.7% | 14.8% | 530 | 182 |
メイショウボーラー | 1 | 2 | 2 | 25 | 4.0% | 4.0% | 20.0% | 1060 | 1168 |
スタチューオブリバティ | 0 | 5 | 1 | 14 | 0.0% | 0.0% | 42.9% | 793 | |
Scat Daddy | 0 | 1 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 50.0% | 220 | |
マヤノトップガン | 0 | 0 | 1 | 16 | 0.0% | 0.0% | 6.3% | 1000 | |
スーパーホーネット | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
アンライバルド | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
ファスリエフ | 0 | 0 | 0 | 9 | 11.1% | 0.0% | 0.0% |
中京芝1400特別戦・騎手成績
まー、このコースこの出走騎手の中でなら小牧騎手(ルグランフリソン)が勝率17.6%で頭ひとつ抜けていて単勝候補になりそう。
それに続くのが松山騎手(ミスキララ)、吉田隼人騎手(ペイシャフェリシタ)という感じかな。
武豊騎手(メイショウシャチ)、岩田騎手(シュウジ)は軽視が妥当でしょう。
ファルコンS・中京芝1400特別戦・騎手データ(2012.3.4~2016.3.13) | |||||||||
騎手 | 1着 | 2着 | 3着 | 総数 | 1人率 | 勝率 | 複勝率 | 単平均 | 複平均 |
松山弘平 | 4 | 2 | 4 | 40 | 7.5% | 10.0% | 25.0% | 958 | 356 |
小牧太 | 3 | 2 | 0 | 17 | 11.8% | 17.6% | 29.4% | 743 | 226 |
吉田隼人 | 2 | 2 | 3 | 25 | 12.0% | 8.0% | 28.0% | 1170 | 267 |
藤岡康太 | 1 | 1 | 2 | 26 | 7.7% | 3.8% | 15.4% | 380 | 418 |
中谷雄太 | 1 | 0 | 0 | 10 | 0.0% | 10.0% | 10.0% | 820 | 290 |
幸英明 | 0 | 1 | 1 | 23 | 4.3% | 0.0% | 8.7% | 545 | |
武豊 | 0 | 1 | 0 | 14 | 21.4% | 0.0% | 7.1% | 240 | |
柴山雄一 | 0 | 0 | 1 | 12 | 8.3% | 0.0% | 8.3% | 720 | |
太宰啓介 | 0 | 0 | 1 | 22 | 4.5% | 0.0% | 4.5% | 860 | |
吉田豊 | 0 | 0 | 1 | 5 | 0.0% | 0.0% | 20.0% | 170 | |
横山典弘 | 0 | 0 | 1 | 3 | 33.3% | 0.0% | 33.3% | 160 | |
黛弘人 | 0 | 0 | 1 | 11 | 0.0% | 0.0% | 9.1% | 4390 | |
松若風馬 | 0 | 0 | 0 | 11 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
岩田康誠 | 0 | 0 | 0 | 3 | 66.7% | 0.0% | 0.0% | ||
蛯名正義 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
田辺裕信 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | ||
嘉藤貴行 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
結論
本命◎は田辺騎手騎乗のトウショウドラフタに決定ー!
前走のクロッカスSではゲートで後手を踏むも道中は落ち着いたレースぶりを見せ、最後の直線のみで後続を3馬身ちぎって快勝、短距離なら世代上位の決め手がありそう。
対抗〇の小牧騎手騎乗ルグランフリソンは戦績を見ると先行力が目立ってはいるが、差し脚でも十分通用する事は3走前に確認済み。
人気はシュウジに集まるだろうが、この2頭でのワンツーに期待。
トウショウドラフタの単勝、ルグランフリソンとのワイドで勝負!
- 投稿タグ
- 2016