さーて、今週のオーシャンS予想は
過去レース傾向、レース見解、種牡馬成績、騎手成績、結論、の5本でお送りいたしまーす!
2016年 3月 5日(土) 2回中山3日目 16頭 15:45発走
11R 第11回夕刊フジ賞オーシャンS
4歳以上・オープン・G3(別定)(国際)(指定) 芝1200m (A)
オーシャンS・出馬表(16頭) | |||||||
番 | 馬名 | 性齢 | 騎手 | 斤 | 調教師 | 脚 | 父馬 |
1 | スカイキューティー | 牝6 | 吉田豊 | 54 | 斎藤誠 | 逃 | スペシャルウィーク |
2 | ハクサンムーン | 牡7 | 酒井学 | 56 | 西園正 | 先 | アドマイヤムーン |
3 | ネロ | 牡5 | 三浦皇 | 56 | 森秀行 | 先 | ヨハネスブルグ |
4 | カハラビスティー | 牝7 | 柴田大 | 54 | 伊藤大 | 先 | ダイワメジャー |
5 | ヘニーハウンド | 牡8 | 蛯名正 | 56 | 吉村圭 | 差 | Henny Hughes |
6 | ゴールドペガサス | 牡4 | シュタル | 56 | 佐藤吉 | 差 | アドマイヤオーラ |
7 | スノードラゴン | 牡8 | 大野拓 | 57 | 高木登 | 追 | アドマイヤコジーン |
8 | スギノエンデバー | 牡8 | 柴山雄 | 56 | 浅見秀 | 追 | サクラバクシンオー |
9 | トータルヒート | 牝5 | 和田竜 | 54 | 平田修 | 先 | Street Cry |
10 | セイコーライコウ | 牡9 | 田辺裕 | 56 | 竹内正 | 差 | クロフネ |
11 | エイシンブルズアイ | 牡5 | 石橋脩 | 56 | 野中賢 | 差 | Belgravia |
12 | ワキノブレイブ | 牡6 | 横山典 | 56 | 清水久 | 先 | マイネルラヴ |
13 | アフォード | 牡8 | 石川裕 | 56 | 北出成 | 差 | サクラバクシンオー |
14 | サカジロロイヤル | 牡8 | 国分優 | 56 | 湯窪幸 | 差 | バゴ |
15 | フレイムヘイロー | セ8 | 江田照 | 56 | 蛯名利 | 差 | キングヘイロー |
16 | アルビアーノ | 牝4 | ルメール | 55 | 木村哲 | 先 | Harlan’s Holiday |
オーシャンS・レース予想
過去レース傾向
過去10年の同重賞レースで特に目立った傾向を挙げてみた。
・前走1番人気馬が強い
クラス関係なく前走レースで1番人気に支持された馬は過去15頭出走しているが、その内の5頭が勝利で勝率33.3%。
対象馬 ゴールドペガサス
・前走逃げた馬は人気になるわりに好走率が低い
過去15頭の出走馬の人気内訳は、1番人気4頭を含む3番人気内が7頭出走、勝ち馬ゼロで複勝圏内は2頭のみ。
対象馬 ハクサンムーン、スカイキューティー
・6歳馬は人気になるわりに勝率が低い
過去35頭の出走馬の人気内訳は、1番人気4頭を含む3番人気内が9頭出走、勝ち馬は1頭のみで複勝圏内は7頭、勝率2.9%複勝率20%。
対象馬 ワキノブレイブ、スカイキューティー
レース見解
出馬表を見てみると、逃げたそうな馬達スカイキューティー、ハクサンムーン、ネロ、カハラビスティーが揃って内枠に納まった。
ペースを握るであろう内枠馬達を、ターゲットとしてレースを進めて行く事が出来る中枠先行馬を中心視、外枠先行馬を軽視するような予想が理想的かなー。
実績的にはハクサンムーンとスノードラゴンが上位になるが、結果は如何に。
勝ち馬 | 年 | 場 | 斤 | 時計・状 | 通過順 | 上3F・順 | 上位決め手 | ||||||
サクラゴスペル | 15 | 中山 | 56 | 1087 | 稍 | 8 | 10 | 34.2 | 1 | 差 | 逃 | 差 | |
スマートオリオン | 14 | 中山 | 56 | 1089 | 良 | 3 | 3 | 34.7 | 5 | 先 | 差 | 先 | |
サクラゴスペル | 13 | 中山 | 56 | 1085 | 良 | 3 | 3 | 35.2 | 5 | 先 | 差 | 追 | |
ワンカラット | 12 | 中山 | 54 | 1092 | 重 | 8 | 6 | 35.2 | 2 | 差 | 差 | 追 | |
ダッシャーゴーゴー | 11 | 中山 | 58 | 1078 | 良 | 4 | 4 | 33.8 | 2 | 先 | 追 | 先 | |
キンシャサノキセキ | 10 | 中山 | 58 | 1098 | 重 | 9 | 5 | 35.7 | 4 | 差 | 先 | 差 | |
アーバニティ | 9 | 中山 | 56 | 1092 | 稍 | 7 | 7 | 35.3 | 5 | 差 | 先 | 差 | |
プレミアムボックス | 8 | 中山 | 56 | 1089 | 良 | 4 | 4 | 34.5 | 2 | 先 | 逃 | 先 | |
アイルラヴァゲイン | 7 | 中山 | 56 | 1082 | 良 | 3 | 3 | 34.4 | 3 | 先 | 先 | 逃 | |
ネイティヴハート | 6 | 中山 | 56 | 1086 | 稍 | 12 | 11 | 34.6 | 2 | 追 | 先 | 追 |
中山芝1600・種牡馬成績
まずは種牡馬の適性を確認しておこーか。
人気以上に好走率が高そうな数値を示している種牡馬は、アドマイヤコジーン産駒(スノードラゴン)、マイネルラブ産駒(ワキノブレイブ)、バゴ産駒(サカジロロイヤル)、スペシャルウィーク産駒(スカイキューティー)ぐらいか。
ダイワメジャー産駒(カハラビスティー)とアドマイヤムーン産駒(ハクサンムーン)は人気過剰気味の傾向が見て取れる。
中山芝1600・種牡馬データ(2011.3.5~2016.2.28) | |||||||||
種牡馬 | 1着 | 2着 | 3着 | 総数 | 1人率 | 勝率 | 複勝率 | 単平均 | 複平均 |
サクラバクシンオー | 19 | 6 | 8 | 174 | 9.2% | 10.9% | 19.0% | 890 | 301 |
ダイワメジャー | 7 | 11 | 5 | 97 | 16.5% | 7.2% | 23.7% | 671 | 213 |
アドマイヤムーン | 6 | 4 | 5 | 50 | 20.0% | 12.0% | 30.0% | 553 | 280 |
クロフネ | 4 | 7 | 3 | 44 | 9.1% | 9.1% | 31.8% | 1018 | 339 |
キングヘイロー | 4 | 1 | 2 | 43 | 7.0% | 9.3% | 16.3% | 465 | 346 |
アドマイヤコジーン | 3 | 5 | 3 | 32 | 0.0% | 9.4% | 34.4% | 2347 | 456 |
マイネルラヴ | 3 | 4 | 7 | 65 | 1.5% | 4.6% | 21.5% | 2610 | 388 |
ヨハネスブルグ | 3 | 2 | 3 | 24 | 16.7% | 12.5% | 33.3% | 297 | 172 |
バゴ | 3 | 1 | 1 | 23 | 0.0% | 13.0% | 21.7% | 4597 | 732 |
スペシャルウィーク | 2 | 1 | 0 | 13 | 0.0% | 15.4% | 23.1% | 4235 | 720 |
アドマイヤオーラ | 1 | 1 | 1 | 9 | 11.1% | 11.1% | 33.3% | 1200 | 773 |
Henny Hughes | 0 | 0 | 0 | 6 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
中山芝1600特別戦・騎手成績
騎手成績も確認してみると、横山典騎手(ワキノブレイブ)とルメール騎手(アルビアーノ)の二人が単勝派としては心強いが、他はあまり目立つ騎手が見当たらない。
ただ、蛯名騎手(ヘニーハウンド)としては相性の良くないコースとなっている。
中山芝1600特別戦・騎手データ(2011.3.5~2016.2.27) | |||||||||
調教師 | 1着 | 2着 | 3着 | 総数 | 1人率 | 勝率 | 複勝率 | 単平均 | 複平均 |
横山典弘 | 11 | 4 | 9 | 51 | 17.6% | 21.6% | 47.1% | 491 | 242 |
吉田豊 | 4 | 1 | 3 | 48 | 10.4% | 8.3% | 16.7% | 2428 | 388 |
三浦皇成 | 3 | 6 | 5 | 49 | 10.2% | 6.1% | 28.6% | 603 | 363 |
柴田大知 | 3 | 3 | 2 | 48 | 6.3% | 6.3% | 16.7% | 1253 | 396 |
石橋脩 | 2 | 3 | 4 | 37 | 10.8% | 5.4% | 24.3% | 965 | 742 |
柴山雄一 | 2 | 2 | 2 | 29 | 6.9% | 6.9% | 20.7% | 845 | 278 |
ルメール | 2 | 1 | 0 | 7 | 42.9% | 28.6% | 42.9% | 270 | 133 |
江田照男 | 2 | 0 | 1 | 30 | 3.3% | 6.7% | 10.0% | 370 | 290 |
田辺裕信 | 1 | 4 | 4 | 47 | 4.3% | 2.1% | 19.1% | 530 | 364 |
蛯名正義 | 1 | 3 | 5 | 55 | 10.9% | 1.8% | 16.4% | 630 | 251 |
和田竜二 | 1 | 2 | 0 | 6 | 16.7% | 16.7% | 50.0% | 450 | 173 |
大野拓弥 | 1 | 1 | 0 | 35 | 0.0% | 2.9% | 5.7% | 730 | 540 |
石川裕紀 | 1 | 0 | 1 | 9 | 0.0% | 11.1% | 22.2% | 640 | 335 |
国分優作 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0.0% | 25.0% | 25.0% | 710 | 230 |
酒井学 | 0 | 2 | 0 | 8 | 25.0% | 0.0% | 25.0% | 190 | |
シュタル | 0 | 0 | 0 | 2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
結論
本命◎は酒井騎手が手綱を握るハクサンムーンに決定ー。
実績実力はもちろん最上位なのは誰もが知るところですが、近走は自らレースを引っ張る事で消耗しレースを投げてしまう様に見えます。
このメンバーなら、ハナを切らずともハイペースは必至で、最後まで集中出来るハズ。
単穴▲まだ底が見えてないトータルヒートと、連下△横山典騎手のワキノブレイブでいかがかな?
ハクサンムーンの単勝とトータルヒートとワキノブレイブを相手にワイドで勝負!