陰謀じゃなイカ!?
チャンピオンズS(G1・中京ダート1800)の出馬表を見て真っ先に感じたのが、JRAの枠順決定コンピューターの乱数がモノ凄く偏ってなイカ?って事。
もちろん、偶然なんでしょうけれど、こういう考えをした方が競馬予想もより楽しく出来そうじゃないでしょうか。サイン馬券の一環って感じですけどねー。
で、気になったのは以下の通り。
- 父ゴールドアリュールの馬達を固め過ぎ!6枠7枠に全部集結~!(イレギュラー無し)
- 牡馬でも牝馬でもない「セン馬」を同枠に配置しています(イレギュラー無し)
- 外国人ジョッキーを固め過ぎじゃね?(イレギュラー・メイショウスミトモ)
- 前走、みやこステークス組を固め過ぎでしょ(イレギュラー・アポロケンタッキー)
- 美浦所属馬・栗東所属馬の配置をハッキリさせ過ぎかな(イレギュラー・ラニ)
これは陰謀なのか?JRAの闇を垣間見てしまったのかは分からないが、消される前にプラス補正しておこう。
- メイショウスミトモUp!↑
- アポロケンタッキーUp!↑
- ラニUp!↑
前日人気
断トツの1番人気となっているのは6連勝中のアウォーディー&武豊。
先週のジャパンCでの勝利が更に武豊人気を後押ししているような雰囲気を感じざるを得ませんが、流石に人気し過ぎじゃあないでしょうか。
もちろん、馬券を抜きにした場合の武豊単勝オッズは常に1.0倍なんですがなにか?
それに続く2番人気が3歳馬ゴールドドリーム&M.デムーロ騎手、3番人気は今年のダート界主役コパノリッキー&ルメール騎手という状況。
春のフェブラリーSでは、ワンツーで飾った明け4歳馬ノンコノユメ&ムーア、モーニン&戸崎圭太は、4,5番人気となっております。
しかし、改めて上位人気を見てみますと、アウォーディーはゴールドリーム以外には全て勝っているんですよねー。と、考えると、これはこれで適正オッズなのかなぁ。
過去レースの傾向
まずは、過去10年間の勝ち馬をご覧ください(表はスクロールします)。
日付 | 性 齢 | 優勝馬 | 父馬 | 母父馬 | 斤 | 枠 | 騎手・年齢 | 場所 | レース名 | 単・人気 | 距離 区分 状態 | 着順 | 着差 | 決着タイム | 上り3F順 | 前3F | 頭数 | 1角 | 2角 | 3角 | 4角 | 後3F | 馬体重 | 毛色 | 誕生日 | 優勝馬 | 1番人気馬 | ||||||||
2015.12.06 | 牝 | 6 | サンビスタ | スズカマンボ | ミシル | 55 | 2 | M.デム | 36 | 中京 | チャンピG1 | 66.4 | 12 | ダ | 1800 | 良 | 1 | -0.2 | 1.50.4 | 37.4 | 4 | 60.2 | 16 | 9 | 6 | 8 | 6 | 62.4 | 476 | 3 | 黒鹿 | 2009. 3.18 | サンビスタ | コパノリッキー | |
2014.12.07 | 牡 | 5 | ホッコータルマエ | キングカメハメハ | Cherokee Run | 57 | 4 | 幸英明 | 38 | 中京 | チャンピG1 | 5.9 | 2 | ダ | 1800 | 良 | 1 | -0.1 | 1.51.0 | 36.4 | 6 | 62.3 | 16 | 2 | 2 | 2 | 2 | 60.6 | 508 | 2 | 鹿毛 | 2009. 5.26 | ホッコータルマエ | コパノリッキー | |
2013.12.01 | 牡 | 5 | ベルシャザール | キングカメハメハ | サンデーサイレンス | 57 | 6 | ルメール | 34 | 阪神 | JCDG1 | 8.4 | 3 | ダ | 1800 | 良 | 1 | 0.0 | 1.50.4 | 36.1 | 2 | 61.6 | 16 | 13 | 9 | 8 | 6 | 61.2 | 538 | 2 | 青鹿 | 2008. 4.25 | ベルシャザール | ホッコータルマエ | |
2012.12.02 | 牡 | 5 | ニホンピロアワーズ | ホワイトマズル | アドマイヤベガ | 57 | 7 | 酒井学 | 32 | 阪神 | JCDG1 | 19.9 | 6 | ダ | 1800 | 良 | 1 | -0.6 | 1.48.8 | 36.0 | 1 | 59.8 | 16 | 3 | 4 | 4 | 3 | 61.3 | 536 | 0 | 青鹿 | 2007. 5. 3 | ニホンピロアワーズ | ローマンレジェンド | |
2011.12.04 | 牡 | 5 | トランセンド | ワイルドラッシュ | トニービン | 57 | 8 | 藤田伸二 | 39 | 阪神 | JCDG1 | 2.0 | 1 | ダ | 1800 | 良 | 1 | -0.3 | 1.50.6 | 37.4 | 6 | 60.9 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 62.4 | 520 | -1 | 鹿毛 | 2006. 3. 9 | トランセンド | 同 | |
2010.12.05 | 牡 | 4 | トランセンド | ワイルドラッシュ | トニービン | 57 | 2 | 藤田伸二 | 38 | 阪神 | JCDG1 | 3.5 | 1 | ダ | 1800 | 稍 | 1 | 0.0 | 1.48.9 | 36.6 | 5 | 60.0 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 61.0 | 512 | -2 | 鹿毛 | 2006. 3. 9 | トランセンド | 同 | |
2009.12.06 | 牡 | 4 | エスポワールシチー | ゴールドアリュール | ブライアンズタイム | 57 | 1 | 佐藤哲三 | 39 | 阪神 | JCDG1 | 3.1 | 1 | ダ | 1800 | 良 | 1 | -0.6 | 1.49.9 | 37.1 | 3 | 60.7 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 61.1 | 502 | 2 | 栗毛 | 2005. 4.22 | エスポワールシチー | 同 | |
2008.12.07 | 牡 | 6 | カネヒキリ | フジキセキ | Deputy Minister | 57 | 5 | ルメール | 29 | 阪神 | JCDG1 | 9.8 | 4 | ダ | 1800 | 良 | 1 | 0.0 | 1.49.2 | 36.4 | 4 | 60.2 | 15 | 5 | 4 | 3 | 5 | 60.8 | 530 | -4 | 栗毛 | 2002. 2.26 | カネヒキリ | ヴァーミリアン | |
2007.11.24 | 牡 | 5 | ヴァーミリアン | エルコンドルパサー | サンデーサイレンス | 57 | 4 | 武豊 | 38 | 東京 | JCDG1 | 2.3 | 1 | ダ | 2100 | 良 | 1 | -0.2 | 2.06.7 | 36.2 | 1 | 58.9 | 16 | 11 | 11 | 9 | 7 | 61.9 | 510 | -5 | 黒鹿 | 2002. 4.10 | ヴァーミリアン | 同 | |
2006.11.25 | 牡 | 3 | アロンダイト | エルコンドルパサー | Riverman | 55 | 3 | 後藤浩輝 | 32 | 東京 | JCDG1 | 15.2 | 7 | ダ | 2100 | 良 | 1 | -0.2 | 2.08.5 | 36.0 | 1 | 61.1 | 15 | 7 | 7 | 7 | 7 | 61.1 | 546 | 8 | 黒鹿 | 2003. 5. 4 | アロンダイト | シーキングザダイヤ |
血統から探る
なんとな~くですが、同じ種牡馬(系統)が連続してくる傾向が見てとれます。
そう考えると、昨年の優勝馬サンビスタ・父スズカマンボ(サンデーサイレンス系)×母父ミシル(他ミスプロ系)を引き継ぐ可能性もありますね。
という事で、
父サンデーサイレンス系と母父他ミスプロ系に該当しない馬はマイナス評価しとく。
- アウォーディーdown↓
- ブライトラインdown↓
- メイショウスミトモdown↓
- コパノリッキーdown↓
- ゴールドドリームdown↓
- ブライトアイディアdown↓
- アポロケンタッキーdown↓
ペースで探る
中京コースでのチャンピオンズCは2年分しかありません。
ですので、これまで中京ダート1800で行われた重賞競走、G1競走チャンピオンズC、G2競走東海Sの計6レースで見当してみましょう。
前半5F通過タイムを上位タイム順に羅列しますと、
- 60.2秒(2015年チャンピオンズC・優勝馬サンビスタ)
- 60.4秒(2014年東海S・優勝馬ニホンピロアワーズ)
- 60.4秒(2013年東海S・優勝馬グレープブランデー)
- 61.2秒(2015年東海S・優勝馬コパノリッキー)
- 62.3秒(2014年チャンピオンズC・優勝馬ホッコータルマエ)
- 62.9秒(2016年東海S・優勝馬アスカノロマン)
となりますので、前半5F通過タイムの中央値は60.8秒。このタイム以上で逃げ先行出来そうな馬はプラス補正を加えておきましょう。
まずは、元々短距離ダートで先行していたブライトライン。今回は田辺裕信騎手が久々の鞍上で、一変があるかも。2014年コパノリッキーの再現あるか!?
- ブライトラインUp!↑
今回のペースメーカー有力候補はモンドクラッセでしょうか。初コンビを組む丸山元気騎手には、思いっきり逃げて欲しいですねー。
- モンドクラッセUp!↑
あとの人気上位の実力馬3頭は多くを語る必要はないでしょう。
- コパノリッキーUp!↑
- ゴールドドリームUp!↑
- モーニンUp!↑
優勝馬の過去3走を確認
過去10年のチャンピオンズC&ジャパンCダート・優勝馬のローテーションも振り返っておきます。
性 齢 | 優勝馬 | 場所 | 前走レース名 | 単・人気 | コース | 着順 | 着差 | 頭数 | 1角 | 2角 | 3角 | 4角 | 場所 | 二走前レース名 | 単・人気 | コース | 着順 | 着差 | 頭数 | 1角 | 2角 | 3角 | 4角 | 場所 | 三走前レース名 | 単・人気 | コース | 着順 | 着差 | 頭数 | 1角 | 2角 | 3角 | 4角 | 優勝馬 | 1番人気馬 | ||||
牝 | 6 | サンビスタ | 大井 | JBC・LクG1 | 1 | ダ1800 | 2 | 1.1 | 16 | 6 | 4 | 4 | 4 | 大井 | LプレG2 | 2 | ダ1800 | 1 | -0.4 | 14 | 3 | 4 | 3 | 3 | 門別 | ブリーG3 | 1 | ダ2000 | 2 | 0.0 | 15 | 5 | 5 | 4 | 3 | サンビスタ | コパノリッキー | |||
牡 | 5 | ホッコータルマエ | 盛岡 | JBC・クラG1 | 4 | ダ2000 | 4 | 0.8 | 16 | 3 | 3 | 3 | 3 | アラ首 | DWCG1 | — | ダ2000 | 16 | —- | 16 | 東京 | フェブラG1 | 3.6 | 2 | ダ1600 | 2 | 0.1 | 16 | 5 | 5 | ホッコータルマエ | コパノリッキー | ||||||||
牡 | 5 | ベルシャザール | 東京 | 武蔵野SG3 | 3.5 | 1 | ダ1600 | 1 | -0.1 | 16 | 5 | 5 | 東京 | ブラジルH | 2.8 | 1 | ダ2100 | 1 | -0.2 | 15 | 2 | 3 | 4 | 4 | 中山 | ラジオ日 | 2.5 | 1 | ダ1800 | 2 | 0.4 | 16 | 8 | 9 | 6 | 4 | ベルシャザール | ホッコータルマエ | ||
牡 | 5 | ニホンピロアワーズ | 京都 | みやこSG3 | 12.3 | 3 | ダ1800 | 2 | 0.0 | 16 | 2 | 4 | 3 | 2 | 金沢 | 白山大G3 | 1 | ダ2100 | 1 | -0.9 | 12 | 2 | 2 | 1 | 1 | 京都 | 東海SG2 | 6.3 | 3 | ダ1900 | 2 | 0.0 | 15 | 4 | 4 | 2 | 2 | ニホンピロアワーズ | ローマンレジェンド | |
牡 | 5 | トランセンド | 大井 | JBC・クラG1 | 2 | ダ2000 | 2 | 0.2 | 12 | 2 | 2 | 2 | 2 | 東京 | 南部杯G1 | 1.6 | 1 | ダ1600 | 1 | 0.0 | 15 | 2 | 2 | アラ首 | DWCG1 | — | ダ2000 | 2 | —- | 14 | トランセンド | 同 | ||||||||
牡 | 4 | トランセンド | 京都 | みやこSG3 | 3.1 | 2 | ダ1800 | 1 | -0.2 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | 船橋 | 日本TG2 | 2 | ダ1800 | 2 | 0.5 | 14 | 1 | 1 | 1 | 1 | 京都 | 東海SG2 | 3.3 | 1 | ダ1900 | 2 | 0.0 | 16 | 1 | 1 | 1 | 1 | トランセンド | 同 | |
牡 | 4 | エスポワールシチー | 盛岡 | マイルG1 | 2 | ダ1600 | 1 | -0.7 | 15 | 1 | 1 | 船橋 | かしわG1 | 2 | ダ1600 | 1 | -0.1 | 13 | 7 | 7 | 6 | 3 | 中山 | マーチSHG3 | 2.6 | 1 | ダ1800 | 1 | -0.2 | 16 | 3 | 3 | 2 | 2 | エスポワールシチー | 同 | ||||
牡 | 6 | カネヒキリ | 東京 | 武蔵野SG3 | 6.4 | 2 | ダ1600 | 9 | 0.6 | 16 | 6 | 8 | 大井 | 帝王賞G1 | 1 | ダ2000 | 2 | 0.2 | 13 | アラ首 | DWCG1 | — | ダ2000 | 4 | —- | 11 | カネヒキリ | ヴァーミリアン | ||||||||||||
牡 | 5 | ヴァーミリアン | 大井 | JBC・クラG1 | 2 | ダ2000 | 1 | -0.7 | 16 | 7 | 6 | 7 | 7 | アラ首 | DWCG1 | — | ダ2000 | 4 | 2.7 | 8 | 川崎 | 川崎記G1 | 1 | ダ2100 | 1 | -1.3 | 14 | ヴァーミリアン | 同 | |||||||||||
牡 | 3 | アロンダイト | 東京 | 銀蹄SH1600 | 2.2 | 1 | ダ2100 | 1 | -0.1 | 10 | 8 | 8 | 8 | 5 | 新潟 | 魚沼特別1000 | 2.6 | 1 | ダ1800 | 1 | -0.4 | 15 | 1 | 1 | 1 | 1 | 京都 | 500万下 | 5.6 | 3 | ダ1800 | 1 | -0.2 | 16 | 6 | 8 | 7 | 5 | アロンダイト | シーキングザダイヤ |
過去3走で5番人気以下のレースがあった馬は減点に。
- カフジテイクdown↓
- ブライトラインdown↓
- ロワジャルダンdown↓
- モンドクラッセdown↓
- サウンドトゥルーdown↓
- メイショウスミトモdown↓
- コパノリッキーdown↓
- ブライトアイディアdown↓
- 投稿タグ
- 2016